GoodLuckMateは読者参加型です。 当サイトの収益の仕組みについて詳しく知る
今年度知っておきたい日本のギャンブルの統計とトレンド

日本は一般的にギャンブルに対するイメージが悪く、禁止されている国の一つです。しかし、カジノゲームやパチンコで遊ぶことは日本の文化の一部であり、多くの人に親しまれている娯楽です。当然、日本のオンラインカジノ市場の価値、日本人がギャンブルに費やす金額はどの程度なのかと疑問に思う人もいるでしょう。また、日本におけるギャンブル依存症率はどれくらいなのでしょうか?この記事ではこの市場をより深く理解するために、日本のギャンブルに関する重要な統計情報を収集・分析しました。

日本のギャンブル市場 - 概要と主な数字

日本におけるオンラインカジノの市場規模は、2021年度は67億ドルでした。IMARCグループの予測によると、この数字は2027年に101億ドルにまで達する見込みです。この数字は、2022年から2027年までの5年間のCAGR成長率が6.95%であることを表しており、同期間における全体の推定成長率は50.74%です。

同じく日本のギャンブルの統計から、オンラインカジノの市場占有率がゲームのタイプ別で明らかになっています。スポーツベッティングが40%のシェアを占め、最も強い分野であることが判明しました。カジノは30%とやや低めで、その他のゲームが残り30%のシェアを占めています。

Japanese gambling market

IMARCグループは、日本のギャンブル市場の成長を促す2つの主要因を指摘しています。それは、インターフェースを高める技術的な進歩と、透明性を提供するブロックチェーンのツールです。この2つは日本だけではなく、ギャンブル業界全般で世界的に大成功の原動力になると評価されています。

日本が市場を開放し、カジノライセンス事業者を迎える場合、これらの数値はもっと高くなる可能性があります。台北タイムズは、カジノ産業は国に多大な利益をもたらすとする経済専門家の意見を引用しており、それによると日本のギャンブルの年間推定額は、2兆円から37千億円と言われています。オンラインカジノの収益に30%の税金をかければ、地方自治体や国にとって高い収益が保証されます。

日本におけるギャンブルの合法性

日本ではオンラインカジノはまだ合法ではなく、ライセンスを持った日本のカジノオペレーターも存在しません。現時点ではまだグレーゾーンの領域にあります。プレイヤーは海外のオンラインカジノサイトでカジノプレイで遊ぶことができます。それでも、日本でのギャンブルの統計によると、日本のオンラインカジノプレーヤーは約200万人いると言われています。しかし日本の規制により認められているギャンブルもあります。最新レポートによると日本全国に22の競馬場があることが明らかになっています。2018年には、カジノを認める法案も承認されており、その結果、国内では3つの統合型リゾートの設立が予定されています。

最も人気のあるゲーム

前述したように市場シェアで最も人気のあるゲームといえば、2022年はスポーツベッティングとカジノです。しかし日本のギャンブルに焦点を当てた2017年のTokyoesqueのレポートでは、特定のゲームの市場規模が言及されてます。当然トップはパチンコ(19.5兆円)、次いで競馬(3.3兆円)、競艇(1.2兆円)、宝くじ(1兆円)、競輪(6,400億円)、オートバイレースが(660億円)などがあります。

最も人気のあるゲーム

パチンコ・ブーム

日本のGDRの約4%(1870億ユーロ)はパチンコによるものです。このピンボールのようなゲームは日本人に大変人気があり、日本全国でも約85,000軒のパチンコ店が存在します。

2020年に全国の遊技場で発生したパチンコの純売上は146000億円です。この数字は年々激減しています。2005年の純売上高は349000億円で、30兆円を超えたのは2007年が最後でした。2018年には国内のパチンコ純売上高は20.7兆円まで落ち込み、2019年には20兆円まで落ち込んでいます。つまり、パチンコが新しい世代の興味を引き続ける方法を見つけなければ、日本を代表するパチンコの立ち位置は10年後には変わってしまうかもしれないのです。

このカジノの減少傾向は、国内のパチンコ店の数でも指摘されています。2021年の統計では、約84,600店。日本の消費者がどれくらいパチンコをするかの統計では、2020年に約710万人という数字が出ています。

パチンコの現役プレーヤーは年間約30回、これらのパチンコ店を訪れ数時間遊びます。平均使用金額は1万円から3万円です。ここでパチンコの消費に関する統計をさらに深く掘り下げてみましょう。

  • 5.7%   3,000円未満
  • 10.7% 3,000円以上5,000円未満
  • 19.9% 5,000円以上10,000円未満
  • 39.8% 10,000円以上30,000円未満 
  • 15.7% 30,000円以上50,000円未満
  • 8.2%   50,000円以上


しかし、パチンコの人気は年々低下していると言わざるを得ません。さらに、日本のギャンブルに関する最新の統計によると、パチンコに対する認識はネガティブなものが多いことが分かりました。パチンコに対する意見を聞いたところ、56.7%が「ギャンブル依存症になりかねない」と答え、46.1%が「ヤクザと関係がある」と回答しています。また、24.5%が「パチンコは脱税者」、29.1%は「外国人経営者」と関連付けられることが多いと回答しています。このため、若い世代の人たちは、従来のようなギャンブルをするのではなく、他に楽しめるものを求める傾向にあります。

ギャンブルの習慣と人口統計

日本の賭博法では、日本のプレーヤーは1カ月にカジノリゾートを利用できる回数が制限されています。政府はこの回数を10回に設定し、入場料は6,000円です。現在の為替レートで換算すると、約42.80ドルです。つまり、日本のプレーヤーが1カ月に利用できるカジノリゾートをすべて利用する場合、最低6万円の入場料を支払う必要があります。これに負けた分の金額を加えると、日本でギャンブルするのは決して安いものではないことが分かります。

オンラインカジノに関する知識や認知度については、最近の調査で回答が得られています。その概念を知っているかという質問に対して、53.8%が「オンラインカジノをよく知っている」と主張し、残りの46.2%は否定的な回答をしています。

男性の58.4%が肯定的な回答しているのに対し、女性は42.3%で、男性の方がオンラインカジノに親しんでいるようです。年齢別の回答に注目すると、2030代では、60%が「オンラインカジノギャンブルをよく知っている」と回答しています。年齢層が上がるにつれてシェアは減少しています。つまり、4060歳では58.8%、60歳以上では44.4%が日本のオンラインカジノの存在を知っていることになります。

ギャンブルの習慣と人口統計日本のプレーヤーの属性に焦点を当てたレポートもあり、約3分の2が男性であることが示されています。また、年齢層は4050代が半数以上を占めています。2030代の若いプレーヤーは5%に過ぎません。このような日本のギャンブル事情から、カジノは、若い世代のエンターテインメント嗜好の変化に対応する必要があります。

しかし、オンラインカジノは、日本のプレーヤーにはまだ馴染みが薄いようです。調査対象者のうち、オンラインカジノサイトで遊んだことがあると答えた人は、わずか5.1%でした。その主な理由は「存在感がない」というものでしたが、「リアル感がない」という声もありました。

日本のプレーヤーの半数以上が、特に法律で定められていないにもかかわらず、オンラインカジノのギャンブルは違法だと考えています。より正確には、「オンラインカジノは禁止されているか」という質問に対して、56%が肯定的に回答し、44%が否定的に回答しています。オンラインカジノをしたことがあると答えた人の中には、その行為が違法だと考えている人がいることは興味深いことでした。

日本におけるギャンブルの現状

日本におけるギャンブルのトレンドは、下記の通りです。

  • パチンコ店・ゲームセンターの売上高 - 163,000億円
  • スポーツくじの売上高 - 74,100億円
  • 宝くじ売上高-816億円
  • 競馬売上高-31,000億円
  • 競艇売上高-23,300億円
  • 競輪売上高-9646億円
  • 自動車レース賭博売上高:1,030億円
  • 2020年のロト参加者数:2,240万人

ギャンブル依存症などの問題

日本では、ギャンブル依存症が深刻な問題になっているという報道があります。政府はギャンブル依存症に関する統計を発表し、320万人がギャンブル依存症であることを明らかにしました。2022年の日本の人口を約12580万人とすると、ギャンブル依存症の割合は約2.54%ということになります。アメリカでは1%、イギリスではわずか0.3%であることを考えると、この数値は懸念すべきです。

ある記事で、ギャンブル依存症の成人一人当たりの平均損失額が最も高い国について分析しました。その結果、日本の平均損失額はニュージーランドに次いで2位です。以下はその統計です。

  • ニュージーランド – 454ドル
  • 日本 – 447ドル
  • アイルランド – 433ドル
  • ノルウェー - 430ドル
  • アメリカ - 421ドル

ギャンブル依存症などの問題日本ではオンラインカジノが規制されていない中、プレーヤーが海外のギャンブルサイトにアクセスすることが問題となっています。Yahoo Japanのレポートでは、201812月のベラジョンカジノへ65万件のアクセスがあったと言及しています。202011月のアクセス数は4,983万人にまで跳ね上がっています。つまり、日本人の多くがオンラインカジノの知識や興味がないように見えても、数字が反比例して示しているのです。

まとめ

日本におけるギャンブルは、昔も今も人々の間で大きなトレンドとなっています。パチンコの人気が低下していることが、パチンコ台やプレイヤーの減少にはっきりと表れているのは興味深いです。それに反して、他の地域と比較して依存症率が高いことを考えると、ギャンブル依存症は日本全国で問題になっているようです。最も重要な課題は、オンラインカジノが今後どのように進展していくかです。日本のギャンブルの統計が示すように、プレーヤーは海外のオペレーターでオンラインカジノで遊ぶ方法を見つけています。つまり日本は税金を失い、消費者に規制された遊戯場所を提供できないのです。オンラインカジノは今後も普及し続けるので、この状況は変わっていくと思います。

情報源:IMARC Group , Statista , Statista , Statista , Tokyoesque , ATPress , Taipei Times , Yahoo Japan

シェアする
白川真理子
白川真理子
更新された: 13 Mar 2023
白川真理子は2015年からオンラインカジノ業界に関するコンテンツを執筆しています。彼女は、細かいゲームガイドやカジノとスロットレビューを書く当サイトの熱血ライターです。彼女はオンラインスロットをプレイすることに情熱を燃やす中、iGaming企業での勤務経験を生かし、カジノの運営方法について全て熟知しています。
さらに調べよう
独占新規登録$10入金不要ボーナス

Emailを登録し弊社の会員になると、特別なボーナスコードが与えられます。

info 国別の制限を受ける場合があります。